ミネラルファンデーションとは?BBクリームとの違いについて
ミネラルファンデーションとよく比べられるのが、bbクリームです。
ミネラルファンデーションはパウダー状で、BBクリームはリキッド状ですよね。
二つとも肌に優しいファンデーションではありますが、どんな違いがあるのか、どちらがおすすめなのか比べてみましょう。
先手 BBクリーム
まず、BBクリームとは?という事について説明していきます。
BBクリームというと韓国のイメージが強いのですが、発祥はドイツです。
肌のピーリングをした後につける事ができるファンデーションとして、医師が発案しました。
リキッド状のファンデーションなので、油分を含んでいます。
そのため、吸着力が高いのがメリットです。
毛穴に入り込んで凸凹肌をきれいにし、肌をカバーするミネラルファンデーションは仕上がりがなめらか肌になるのがおすすめポイントです。
しかし、デメリットは肌に刺激となるものが配合されていないとは限らないという点です。
肌に優しいBBクリームももちろんありますが、ほとんどのBBクリームはメイクオフする時にクレンジングオイルが必要になります。
そのため、肌に本当に優しいとは限りません。
後手 ミネラルファンデーション
一方で、ミネラルファンデーションにはミネラルしか含まれていません。
そのため、肌に刺激となるものが配合されていないというのがメリットです。
しかし、ミネラルファンデーションの多くがリースファンデーションです。
ファンデーションを塗った後につけるパフのようなものなので、毛穴やシミ、シワなど肌の欠点を隠すとなると、BBクリームの方が優勢になる場合があります。
ミネラルファンデーションはクレンジングがいらないぐらい肌に優しいファンデーションではありますが、カバー力が劣るファンデーションも多くあります。
ちなみに、ミネラルファンデーションはアメリカの皮膚科医が考え出したファンデーションです。
火傷後にもつけれるような、肌に優しいファンデーションを目指しているのがミネラルファンデーションです。
鉱物のみからできているファンデーションというのが、ミネラルファンデーションです。
どちらがおすすめ?
BBクリームとミネラルファンデーションについて分かったところで、一体どちらのファンデーションの方がおすすめなのでしょうか?もしも乾燥肌で、パウダーファンデーションがあまり肌に合わないというならば、BBクリームをおすすめします。
BBクリームには油分が含まれているので、不足している皮脂の代わりに肌に潤いを与えます。
しかし、もし敏感肌でファンデーションをつけると肌荒れが目立つというならば、ミネラルファンデーションがおすすめです。
クレンジングオイルなしで落ちますし、鉱物からのみでできているので、肌の刺激はほとんどありません。
BBクリームもミネラルファンデーションも、オールインワン化粧品が多いです。
そのため、簡単にメイクアップできるのがメリットです。